Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.09/30 [Fri]
4代目シェルター
うお~~ぺいちゃん
人の膝に乗ってちっこやんこをしてどや顔をするのはやめてください
帰ってきたら水入れの中で寝ほけていると心臓に悪いのでやめてください

ちょっとぬしの叫びでした
さて本題
本当は9月頭に書く予定だったのですが、
予想外のぺいちゃんの行動により書けず
やっと掲載です~~~
3代目ダンボールシェルターのあっけなくはかない最後により
4代目シェルターを物色しました
じゃじゃ~~ん

でかすぎ~wwwwww
ってかシェルターじゃないじゃんと思われた方、するどいですね~
実は野菜保存ケースをひっくり返したのでした

なぜこんな大きいのにしたかというと
じゃじゃ~~ん

底(シェルターにしたら天井部分)に穴を開け、
中に暖突をセットしました
ぴったりサイズはこの野菜籠が丁度だったんです
それはぴったりの籠を探すために、混んでるホームセンターへ
暖突をもってふらふら徘徊するぬし怪しい姿が代償・・・・
まあ置いておいて
寝床に設置してみました
とりあえず興味はあるようです

寝てます

(ぬしが憧れの)窓から顔をだすぺいちゃん
は~かわいいよ~(*´д`*)ハァハァ・・
ちなみにこのアイディアは
「横浜亜熱帯茶館(爬虫類cafe)」さんが
使われていたアイディアです
そこでは、フェレットのトイレをひっくり返してました
(お前はいったいどこまで質問してたんだと・・・)
ぺいちゃんはまだシェルターと認識がいまいちなようですが
ぬしとしてはちょっとお気に入りです
(汚れてもすぐ落ちるし)
ところが寝床にいれるとなんと寝床の半分がシェルターに
なってしまいました
だからでかすぎだって
屋内飼育になったし遊びまわれないのもかわいそうなので
日中の屋内のおうちを拡張してみました

100×150cmくらいのケージです
写真の右側に2方を壁に囲まれた温室寝床がくっついています
ちなみにこないだ脱走したぺいちゃんが発見された場所は
この屋内ケージと温室寝床と壁の隙間(それじゃあわかならいって)

朝は窓を開けると左から、昼以降は反対の窓をあけると
かなりの長い間日が入ります

ひなたぼっこが気持ちよさそうです
あとちょっとしか遊べないから沢山遊んでね
・・・・そしてこの間の脱走劇に続いたりするのです(´-∀-`;)
人の膝に乗ってちっこやんこをしてどや顔をするのはやめてください
帰ってきたら水入れの中で寝ほけていると心臓に悪いのでやめてください

ちょっとぬしの叫びでした
さて本題
本当は9月頭に書く予定だったのですが、
予想外のぺいちゃんの行動により書けず
やっと掲載です~~~
3代目ダンボールシェルターのあっけなくはかない最後により
4代目シェルターを物色しました
じゃじゃ~~ん

でかすぎ~wwwwww
ってかシェルターじゃないじゃんと思われた方、するどいですね~
実は野菜保存ケースをひっくり返したのでした

なぜこんな大きいのにしたかというと
じゃじゃ~~ん

底(シェルターにしたら天井部分)に穴を開け、
中に暖突をセットしました
ぴったりサイズはこの野菜籠が丁度だったんです
それはぴったりの籠を探すために、混んでるホームセンターへ
暖突をもってふらふら徘徊するぬし怪しい姿が代償・・・・
まあ置いておいて
寝床に設置してみました
とりあえず興味はあるようです

寝てます

(ぬしが憧れの)窓から顔をだすぺいちゃん
は~かわいいよ~(*´д`*)ハァハァ・・
ちなみにこのアイディアは
「横浜亜熱帯茶館(爬虫類cafe)」さんが
使われていたアイディアです
そこでは、フェレットのトイレをひっくり返してました
(お前はいったいどこまで質問してたんだと・・・)
ぺいちゃんはまだシェルターと認識がいまいちなようですが
ぬしとしてはちょっとお気に入りです
(汚れてもすぐ落ちるし)
ところが寝床にいれるとなんと寝床の半分がシェルターに
なってしまいました
だからでかすぎだって
屋内飼育になったし遊びまわれないのもかわいそうなので
日中の屋内のおうちを拡張してみました

100×150cmくらいのケージです
写真の右側に2方を壁に囲まれた温室寝床がくっついています
ちなみにこないだ脱走したぺいちゃんが発見された場所は
この屋内ケージと温室寝床と壁の隙間(それじゃあわかならいって)

朝は窓を開けると左から、昼以降は反対の窓をあけると
かなりの長い間日が入ります

ひなたぼっこが気持ちよさそうです
あとちょっとしか遊べないから沢山遊んでね
・・・・そしてこの間の脱走劇に続いたりするのです(´-∀-`;)
スポンサーサイト
もうあきらめて激烈に大きくしてしまいました
最近は寝床と認識したらしく、今日もちゃんと眠りにいきました(良かった)
爬虫類カフェ参考になる部分もあるのでぜひ行ってみてください
うちも普段留守番時はあんまり出せないので
結構寝床生活も多いです(´-∀-`;)
本当はもっと今年最後の日光浴シーズンを満喫させて
あげたいんですけどね~
うちも室内ケージの一部人工芝つけました
もうほんとひっくり返りすぎなので、対策大変ですよね~(´-∀-`;)